人間関係の悩み解決カウンセラー長崎占い師・浦ひろこ

あなたの心を癒し解決へと導く幸せ長崎カウンセラー占い師

#17 自己肯定感を変えていく

人間関係の悩み解決カウンセラー長崎占い師・浦ひろこ - にほんブログ村

自己肯定感の感情は22個程あります。

 

それも上がったり下がったり⤴️⤵️

ネガティブな状態だと、下の方の感情になります。

でも、何かのキッカケでポーンと上がるタイミングがあります。

 

それは、人それぞれ違うもの。

 

f:id:aquaauradream:20220915171507p:image

 

自己肯定感が低いからと言って、無理して上げる必要はありません

 

自分の感情と向き合って、

・何故そうなったのか

・どうなりたいのか

・どうすれば気持ちが楽になるのか

考えてみる時間を作ってみる事です。

 

自分を責めても何も変わりません。

 

f:id:aquaauradream:20220915171143j:image

信頼出来る人と話してみると

ヒントを貰えるかもしれません。

 

あの人みたいな感じでいたい❗️

そう思う事もありますよね。

でも、その感情の位置が、あなたにとって快適なのか…

 

上の方の感情までならなくていいんです。

あなたが心地良いと思える感情の位置があります。

 

私が、この講座を受けた時に感じたのは

『失望』と『落胆』の位置関係でした。

 

『失望』には希望があり

『落胆』には、やったけどダメ

その違いがあると言う事でした。

 

一番、楽な位置が『退屈』

そこが0地点になります。

 

その0地点から、上下する感情ですけど

低くなって、感情が上がった振り幅が大きい程、波動の変化が全く違います。

 

私自身、割と低めの位置の感情が多めでした。

低めな時は、いつも感情と向き合っています。

 

 

人は、感情によって出来事が変わります。

◉ 事実は変えられない。

◉ 感情は変えられます。

 

感情のスケールを、自分に合った位置に置いて、いい気分の位置が何処かを考えてみる。

 

いい気分の位置になる為に、『こうだったらいいよね!』と願ってみると自然と惹き寄せられていくものです。

 

 

1番〜3番の感情の人は、あまり落ちる事はありません。

『出来る』と思っているからなんです。

 

たまに、感情が下がる事を恐れて、不安や悲しみなどを感じないようにしている人もいます。

それは、ドーンと落ちた時に這い上がる勇気がない人からとも言われています。

 

 

日々の生活の中で、感謝出来ることを意識していくと、何気ない事にも感謝出来るようになります。

 

 

感情のスケール(次元上昇)を上げるために

自分の感情に気付くことが必要です。

 

瞑想したり、深呼吸しながら感情を落ち着かせリセットしてみるのも効果的です。

 

自己肯定感で、なりたい自分があります。

低くても、上げていく為に自分の良いところを受け入れること。

⭐︎ 感情を客観視すること。

⭐︎ 夢・目標をたてる為には、自己肯定感を上げる事が大切です。

 

失敗しても大丈夫!

まだまだ これからなんだ!

そう思考を変えていくチャレンジ精神が大事。

 

過去の成功体験を思い出すだけでも、自己肯定感は上がるものです。

 

次元上昇するための講座もあります。

 

感情は揺れ動くものです。

その感情と向き合い、客観視できるようになることが先決です。

 

インスタグラム 

https://www.instagram.com/aqua_aura_dream/

 

アメブロ 

https://ameblo.jp/aquaauradream

 

Facebookページ 

https://www.facebook.com/aquaauradream22

 

メルマガ(まぐまぐ

[http:// メルマガ詳細]

 

 

友だち追加

お友達追加でプレゼントをお受け取りください。